4月10日(水)、朝から晴れ渡る青い空が広がる一日となりました。グラウンドの桜の花も、満開になりつつあります。1年生は、ピカピカのランドセルをを背負って元気に登校しました。朝の時間は、担任の先生と提出物の確認をしました。3時間目は、帰りの会にすることをやってみました。一つ一つできるようになっています。
「学校の日記」カテゴリーアーカイブ
第46回入学式
4月9日(火)、春の息吹を感じる中、第46回入学式が行われ12名の1年生が黒東小学校に入学しました。校長先生は、式辞の中で黒東小学校の3つの合い言葉を紹介し、「「さがして じっくり」では、じっくりと自分で考えたり友達と協力して勉強しましょう。「なかよく にっこり」では、人を思いやる気持ちを大切にして仲良く遊びましょう。「きたえて ぐんぐん」では、何にでも粘り強く頑張って強い心と体にしましょう」と話されました。また「「おはようございます」や「さようなら」、「ありがとう」などのあいさつをしましょう」と話されました。
保護者の皆様には、大切なお子様を責任をもってお預かりいたします。そして、子供の成長には学校と家庭、地域との連携が欠かせません。今後、黒東小学校の教育活動に、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
ご来賓の入善町教育委員会委員 稲荷直樹様、PTA会長 坂下義徳様を始め、地域のご来賓の皆様にはご多用のところご臨席いただきありがとうございました。今後とも本校の教育活動に対し、ますますのお力添えをお願いいたします。
式の後に、黒東校区ふれあい交流推進協議会の大林慎二様より、お祝いのチューリップとばらの鉢をいただきました。また、黒東安全協会小摺戸支部の城崎 彰様からは、交通安全の帽子をいただきました。大林様、城崎様、ありがとうございました。
4月8日(月)の様子
新学期が始まり、子供たちは元気に登校しています。教室では、読書をしたりアンケートを記入したりと各クラスの活動を行っていました。チューリップやビオラの他に、ここ数日の暖かさで、グラウンドの桜もようやく咲き始め本格的な春の訪れを感じます。今日は午後に、入学式の準備をしました。明日、12名の1年生が入学してくることを全校児童と先生方が楽しみにしています。
令和6年度1学期 始業式
4月5日(金)、令和6年度1学期始業式が行われました。本多校長先生は、式辞の中で「進級おめでとうございます。今年度は、何にでも粘り強く挑戦し、思いやりの気持ちをもって、友達と協力して過ごしましょう」と話されました。また、「来週には、かわいい1年生が入学してきます。皆さんよいお手本になってください」と話されました。
保護者の皆様におかれましては、今年度も黒東小学校の教育活動にご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
新任式
4月1日(月)より、黒東小学校に3名の先生方が新たに着任されました。着任された先生方は以下のとおりです。
中田 留美子 教頭 富山県教育委員会より
田平 真理 教諭 入善町立ひばり野小学校より
惣万 紗千乃 教諭 入善町立入善西中学校より
校長先生の紹介の後、3名の先生方から、挨拶をいただきました。先生方、どうぞよろしくお願いいたします。
学級活動 4月5日
4月5日(金)、始業式後に担任の先生と初めての学活がありました。担任の先生のお話や学級での過ごし方、黒東小学校での生活のしかたやルール等を聞きました。新しい教科書もたくさん配布されました。氏名を書いて、来週から使うことになります。
また、今日から早速、給食です。ランチルームでは、しばらく学級ごとに給食を食べます。子供たちは、新学期が始まりやる気に満ちた顔をしています。そして、友達と久しぶりに会えて、皆うれしそうです。
3月28日(木) 離任式
令和5年度末の人事異動により、2名の先生方が黒東小学校を離任されることになりました。森岡美也子教頭先生は、4年間黒東小学校に勤務されました。4月から、入善町立桃李小学校の校長先生として勤務されます。古田香織先生は、3年間黒東小学校に勤務され、今年度は4年生の担任をしていただきました。4月から、富山県教育委員会東部教育事務所で指導主事として勤務されます。
離任式では、お二人から挨拶をいただいた後、児童代表から花束が贈られました。先生方には、黒東小学校の子供たちのために学習指導や生徒指導にご尽力いただき、本当にありがとうございました。健康に留意され、新任地におかれましてもご活躍されることを心からお祈りいたします。
令和5年度 修了式
3月22日(金)、令和5年度修了式が行われました。初めに修了証書が各学年の代表児童に授与されました。続いて、式辞の中で校長先生は、3学期は「自分から進んで学習し、課題を解決する姿が見られてとても頑張りました」と話されました。また、東日本大震災と能登半島地震に触れ「学校で勉強ができることや友達と遊べること、給食が食べられること等あたりまえと思っていることが、そうではなくなることがあります。あたりまえと思っていることができることに感謝したいですね。今日は、一年間一緒に過ごした友達や先生に『ありがとう』と言えたらいいですね」と話されました。
令和5年度の授業が終わりました。保護者やご家族の皆様、地域の皆様には本校の教育活動に温かいご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
楽しかったよ、二年生
3月19日(火)、2年生は国語科で「楽しかった、二年生」の発表をしました。一年を振り返って、話すことを決めて、自分がしたことや思ったこと、友達が言ったこと等のメモを基に、話す順序を考えて班の中で発表しました。発表は丁寧な言葉で、「それから」「でも」等のつなぎ言葉を使うといった約束事にそって行いました。ある子は「うんてい」を練習したことを話しました。初めはできなかったけど、友達のアドバイスを聞いてできるようになったうれしい気持ちを発表していました。
工事に伴う通学路及び緊急時の自動車による送迎ルートの変更解除について
本日、3月19日より、従来の通学路及び緊急時の自動車による送迎ルートに戻させていただきます。詳細は、下記の案内文をご覧下さい。なお、案内文は、本日子供たちに配布します。
用水横工事完了案内
第45回 卒業証書授与式
3月18日(月)、第45回卒業証書授与式が挙行されました。担任の先生の氏名点呼の後、本多校長から卒業生一人一人に卒業証書が授与されました。校長は式辞で、卒業生は黒東小学校のリーダーとして活躍しました。たくさんのお手本を見せてくれたことで、伝統は受け継がれていきます。これからも「学び続ける人」になること、「好き」を大切にすること、「志を高くもつ」ことを大切にして夢や目標に向けて自分の道を進んでくださいと話されました。
また、入善町教育員会教育長 小川 晋様、黒東小学校PTA会長 坂下義徳様より、お祝いの言葉をいただきました。その後、卒業生の門出の言葉があり、「明日へつなぐもの」と「旅立ちの日に」を合唱しました。歌声の響く感動的な式となりました。
ご来賓の皆様、保護者の皆様、本日はご多用のところ、卒業式にお越しいただきありがとうございました。
卒業式の後、玄関前にて門出の式が行われました。ふれあい交流推進協議会の大林慎二様より、きれいな鉢花を卒業生にいただきました。大林様ありがとうございました。卒業生は、思い出を胸に母校を巣立っていきました。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。これからの皆さんのご健勝とご多幸、ご活躍を心よりお祈りしています。
小学校最後の給食 6年生
3月15日(金)、6年生は小学校生活最後の給食となりました。いつもどおりに盛り付けや放送係の活動をしたり、待っている人たちにクイズを出題したりしました。来週、ランチルームに6年生がいないと思うと寂しい気持ちになります。今までリーダーとして、係活動を頑張ってくれてありがとうございました。中学校でも、給食をたくさん食べて元気に過ごしてほしいです。
ひな祭り会 ~3年お楽しみ会~
係の子供たちが企画した3学期のお楽しみ会が行われました。今回は、おにごっこや氷おに、ドッジボール、ハンカチ落とし、宝探しを行いました。宝探しには、手作りプレゼンが付いていました。毎回、子供たちの準備や運営に驚かされます。創意工夫しながら活動する子供たちの姿に成長を感じます。
新川むつみ園の皆様からプレゼントをいただきました。
3月14日(木)、新川むつみ園の皆様から6年生にプレゼントをいただきました。手作りの小さなランドセルです。一つ一つ色やデザインが違っています。贈呈式では、むつみ園の方が卒業を祝福する手紙を読まれました。その後、教室で全員に配られ、「とってもかわいい」「かばんにつけようかな」などと言っていました。新川むつみ園の皆様、心のこもったプレゼントをありがとうございました。
お楽しみ会 1・6年生
3月14日(木)、4限目に1年生と6年生がお楽しみ会を行いました。朝、6年生が1年生に招待状を渡しました。1年生は、それを見て「やったー」と叫んでいました。6年生は、いす取りゲーム、ハンカチ落とし、輪投げ、ボーリング、スリッパ飛ばしなど、皆で楽しめる遊びを準備してくれました。お世話になった6年生と一緒に遊べて1年生は大喜びでした。