学校の日記」カテゴリーアーカイブ

6年生に感謝の気持ちを込めて 2年生

1月15日(月)、6年生を送る会に向けて、6年生にお世話になったことと送る会のテーマに入れたい言葉を話し合いました。「一緒にサッカーをしてくれた」「せいけつけんさのチェックをしてくれる」「給食をくばってくれる」等々、多くのことでお世話になったと振り返りました。また、送る会のテーマに入れたい言葉は何がよいか話合いました。「ありがとう」や「しあわせ」等、いろいろな言葉を考えました。感謝の気持ちが伝わるテーマになるとよいですね。

大谷翔平選手から野球グローブ届く

1月12日(金)、メジャーリーガーの大谷翔平選手からグローブが小学校へ寄贈されました。この日、ランチルームにて、全校児童の前でグローブを披露しました。6年生の代表者が箱を開けてグローブを取り出すと、子供たちから「わぁー」っと歓声が上がり、「みんなで大切に使いましょう」と呼びかけました。右利き用グローブが2個、左利き用が1個です。今後、休み時間等に希望者に貸し出せるようにしたいと思います。また、子供たちには大谷選手のように夢をもち続けてほしいです。大谷翔平選手、ありがとうございました。

リコーダー演奏 3年生

3年生の音楽は、リコーダーで「パフ 魔法のりゅう」の曲を練習しています。どこかで聞いた曲です。パフというりゅうと仲よしの少年ジャッキーが一緒に遊ぶという歌詞です。今日はゆっくりとした速さで練習しました。

あそびについての話合い 1年生

1月12日(金)、休み時間の遊び方について話し合いました。トランプやウノ、オセロ、将棋等をするときの場所や気を付けることを話し合いました。また、大縄跳びをするときの場所や気を付けることについては、「理科室前の廊下ならできると思う」「体育館のほうが広いからいい」等、活発に意見が発表されました。自分たちで決めたことを守って楽しく休み時間を過ごしてほしいです。

3学期授業スタート

1月9日(火)、3学期がスタートしました。各教室では、久しぶりに担任の先生や友達に会い、うれしい様子が見られました。この日は、始業式の後、書き初め会、給食、普通の授業がありました。教室では、冬休み中の宿題や新年の抱負などを提出していました。「国語の文章問題をがんばりたい」「自学ノートを1日2ページ進める」「縄跳びを毎日やって上達する」など、新年の抱負が掲示されました。今年は辰年です。ご存知のとおり、辰は十二支の中で唯一の想像上の生き物(龍、竜)ですが、「龍が現れるとめでたいことが起こる」と言われます。また、干支では甲辰(きのえたつ)となり、「成功という芽が成長していき、姿を整えていく」といった縁起のよい年だそうです。がんばったことがいろんな成功に結び付くといいですね。

書初め会

1月9日に書初め会を行いました。どの子供もすばらしい作品に仕上げていました。冬休み中、家で熱心に練習した様子が伝わってきました。ご協力ありがとうございました。














令和5年度 3学期始業式

1月9日(火)、令和5年度3学期始業式が行われました。始めに、元旦の地震で怪我をしたり、被害にあった人がいたら担任の先生に知らせてください。また、地震を思い出すと怖い、心配だという人も担任の先生に遠慮せずに相談してくださいと校長先生からお話がありました。
式の中で、校長先生は、「新年の目標を立てよう」と「進級、進学の準備をしよう」という2つの話をされました。新年の目標は、昨年の自分よりも成長する目標を立てること。目標が達成できないときは、人のせいにせずに、どうすればうまくいくか自分で考えることが大事です。目標をもって、一日一日を大切に過ごしましょう。2つ目は、進級、進学の準備をするためには、1年間のまとめをすることが大切です。1年間の学校生活を振り返って、身に付けたことは何か、苦手なことは何かを確認しましょう。そして、3学期のうちに苦手なことを少しでもできるようにしておくことが大切というお話がありました。充実した3学期になることを期待しています。
始業式の後、「新年の抱負」を各学年の代表児童が発表しました。「なわとびをがんばりたい」「自学をがんばりたい」「計算をがんばりたい」「得意なことをもっと伸ばしたい」「算数の文章問題を頑張りたい」「お手伝いをしたい」「中学校に向けて、勉強を頑張りたい」といった発表がありました。ぜひ、これから取り組んでほしいです。
保護者、地域の皆様、新年明けましておめでとうございます。本年も、子供たちのよりよい成長のために尽力してまいりますので、今後とも黒東小学校の教育活動に温かいご理解とご支援をいただきますようよろしくお願い申し上げます。

3年生 クリスマス会

 ハロウィンパーティーが終わると、すぐに係の子供たちがクリスマス会の準備を始めました。いつもとても計画的です。今回はこれまでのお楽しみ会とは違う遊びで楽しみました。ジェスチャーゲームや手作りビンゴゲーム、いす取りゲームで大盛り上がりでした。最後はお決まりのプレゼント交換でした。時間が余ったので、おまけの絵しりとりもしました。とても楽しい時間となりました。






2学期終業式

12月22日(金)、大雪の朝となりました。残暑の中で始まった2学期も今日で終わりです。体育館で終業式が行われました。校長先生は式辞の中で、暑い中、運動会の練習と本番当日は粘り強く頑張りました。また、2学期は校外学習や宿泊学習、校外の人との関わり等で多くのことを学ぶことができました。実りが多くたくさんの成果が見られました。勉強以外でも、縦割り班活動で思いやりの気持ちが身に付いている人をたくさん見かけたということを話されました。2学期の頑張りを3学期にもつなげてほしいです。
明日から楽しみにしている冬休みになります。雪道に気を付けるなど、交通安全を心がけてほしいです。家の方のお手伝いもできたらいいですね。1月9日(火)の始業式で子供たちに会えることを楽しみにしています。
終業式の後、各学年の代表児童が2学期に頑張ったことを発表しました。漢字練習や運動会、宿泊学習等、頑張ったことをそれぞれ発表しました。
さて、保護者や地域の皆様には、日頃から黒東小学校の教育活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。皆様のおかげで2学期を終えることができました。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。それでは、よいお年をお迎えください。

クリスマス&お楽しみ会(2年)

 12月21日(木)に、クリスマス&お楽しみ会、名付けて「クリおた会」をしました。
お笑いコーナーもお店屋さん(レストランや的当て、ボーリング)もドッジボールも
とても盛り上がりました。
2024年も、皆のこんな笑顔がたくさん見られる1年になったらいいなと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

地区児童会

12月20日(水)、冬休みが近付いてきました。朝の時間に、2学期末の地区児童会が行われました。地区ごとに分かれて2学期の反省を話し合いました。登校、下校の様子については、「雪で滑らないように気を付けた」「交通ルールを守った」「バスの運転手さんにあいさつをした」等の意見が発表されました。遊びの様子や自転車の乗り方については、「危ない遊びはしなかった」「交通ルールを守って自転車の乗った」等の意見が出ました。冬休みは、「雪が積もったら屋根雪に注意する」「遊びに行くときは家の人に行き先を言う」等の意見が出ました。きまりを守って楽しい冬休みにしてほしいです。

跳び箱 4年生

4年生は、跳び箱とマット運動をしています。跳び箱では、自分の技に合わせ練習場所を変えながら練習しています。また、開脚跳びや閉脚跳び、跳び箱の高さに応じて練習をしています。踏み切りのタイミングや手をつく位置など意識して跳んでみよう。

座右の銘 6年生

国語科で、「座右の銘について作文を書こう」という学習をしています。自分が選んだ座右の銘の紹介とそれを選んだ理由などを書きました。「努力無なくして 成功なし」「大丈夫だ 心配するな なんとかなる」など、過去の偉人が残した言葉も参考にして座右の銘を考えていました。気に入った言葉は見つかったかな。

フットベースを楽しもう 2年生

2年生は、4つチームに分かれてキックベースをしています。チームごとに作戦を立てたり、順番を決めたりしてから体育館で試合をしました。みんな上手にボールを蹴ってから、全力で走ります。守る側は、ボールを拾ってから全員が真ん中に集まります。さて、どちらが早いかな。