日別アーカイブ: 2020年5月8日

臨時休業中の家庭学習について②

5月7日・8日で、各ご家庭に学校からのお便りや学習計画予定表、学習リスト、学習課題等を配布いたしました。一度にたくさんの物を配布いたしましたので、確認をよろしくお願いします。
※ クリックすると見ることができます。

1年生連絡カード②
1年生 臨時休業予定表(例)
1年生 学年だより5月①
自習の進め方①
自習の進め方 ②
2年生 臨時休業中の学習リスト+学年便り
2年生 臨時休業予定表(例)
3年生 学年だより
3年生 臨時休業予定表(例)
4年生 連絡カード
4年生 臨時休業予定表(例) 
5年生 臨時休業予定表(例)
5年生 学年だより
6年生 臨時休業中の学習リスト
6年生 臨時休業予定表(例)
6年生 学年便り

各学年の課題回収ボックス設置

児童玄関に各学年の課題回収ボックスを設置しました。
5月1日にもお知らせいたしましたが、保護者の方には、5月13日(水)から15日(金)の午前7時から午後6時30分の間に、児童玄関の各学年の回収ボックスに入れてください。終わった分の課題だけでもよろしいですし、提出のための来校を見合わせられることもよろしいかと思います。また、日程の都合がつかない場合は、別日(平日)でも結構です。別日に来校される場合は、学校にご連絡ください。学習用具の注文等の集金については、職員室までお願いいたします。

お知らせ(更新版)

 県総合教育センターホームページ内の富山県学習応援サイト「きときと とやまっ子 学習応援サイト『家庭学習のすすめ』」に資料が追加掲載されています。ご活用ください。随時、更新されています。(黒東小ホームページ内に以前掲載してあるリンクからも入れます)

追加掲載資料
・「B問題に挑戦」
 http://center.tym.ed.jp/siryou/gaku-ouen/16926

・「マスクづくりにチャレンジ」
 http://center.tym.ed.jp/wp-content/uploads/0422_mask.pdf

・「とやま科学オリンピック 過去の問題」
 http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/3000/kj00019053.html

・「きときと ぷりんと」1・2年国語の問題 
  http://center.tym.ed.jp/siryou/gaku-ouen/16994

・「くらしdeトライ」コーナー(家庭で実践できる取組)
 〇献立づくりにチャレンジ
    http://center.tym.ed.jp/wp-content/uploads/try_kondate_new.pdf
 〇窓から見える風景をえがいてみよう
   http://center.tym.ed.jp/wp-content/uploads/try_huukei.pdf
 〇新聞記事を集めよう
  http://center.tym.ed.jp/wp-content/uploads/try_sinbun_new.pdf
 〇紙鉄砲作り
  http://center.tym.ed.jp/wp-content/uploads/try_kamiteppou.pdf

追加掲載資料(近日中掲載予定)
・設問別ワークシート(過去の全国学力・学習状況調査から抜粋した問題)
・チャレンジテスト(県小学校長会作成、小学校漢字・計算問題)