音楽の時間は、「セブンステップ」の曲に合わせて、体を揺らしたり指で数を表現したりしながら楽しく活動しました。歌うことはできませんが、体全体で音楽の楽しさを感じていました。体育の時間は、初めて体育館で行いました。「体育すわり」「仰向け」「うつ伏せ」等、様々な姿勢からのスタートダッシュを行いました。国語の時間では、物語文「はなのみち」のお話で学習しました。春と冬の違いを見付けて発表したり、動物の気持ちをワークシートに書き込んだりしました。
日別アーカイブ: 2020年6月9日
1年生応援ページ
1学期に予定していた学習参観や学年懇談会が、新型コロナの影響で中止となり、保護者の皆様に学校へ来校いただけない状況が続いています。このような状況だからこそ、子供たちの学校生活はどうなのだろうかとご心配されておられることと思います。とりわけ1年生の保護者、ご家族の皆様には、入学以来一度も参観の機会がないということで、少しでも1年生の子供たちの日々の学校での様子を紹介できればと思い、ホームページに「1年生応援ページ」を開設します。どうぞご覧ください。ご家庭での話題にしていただければ幸いです。
プール清掃
教員でプール清掃を行いました。本年度の水泳学習はありませんが、次年度に、子供たちとまた水泳学習ができることを願って、きれいに掃除を行いました。