6年生が中心になって、「こんにちは」を広めてくれています。今日、お昼の放送で全校に素晴らしい挨拶ができていることを褒めました。子供たちは、廊下で教職員に会うと、どんどん「こんにちは」と先に声をかけてくれます。上級生を真似て、1年生も2年生も上手なんです。本当に「言葉ひとつ」で「心のコップがいっぱいになる」ものですね。今日の掃除の様子も素敵でしたので、写真で紹介します。
日別アーカイブ: 2021年4月14日
かたづけもたいしたものです
5年生でしょうか、6年生でしょうか。体育の時間後のハードルの様子です。お見事です。心の中のコップの水が、たくさんになりました。道具を丁寧に扱う姿勢、素晴らしいですね。ありがとう!
学力調査を実施中
13日(火)と14日(水)は、県下一斉の小教研の学力調査です。昨日は、国語と理科。今日は算数と社会を実施しています。3年生は算数と国語の2教科、4年生以上は4教科に取り組んでいます。「確かな学力の育成」の一つの評価の機会として、有効に活用してまいります。子供たちにとっても、前学年の学習を理解を確認、復習するチャンスです。どの学年も集中して取り組んでいました。
6年生はこれに加えて、5月に全国学力・学習状況調査があります。
触って色を楽しむ(2年)
2年教室をのぞくと、子供たちの楽しそうな笑顔に引き付けられました。自分の手のひらに絵の具をつけて、紙に手をスタンプのように押しつけ、印刷します。これは、楽しいですよね。絵の具を塗る触感、紙に押しつける感じも楽しんでいます。そして、そこに現れる鮮やかな手のひらのスタンプに、また歓声があがります。どうやら、パレットをきれいに洗うことも含めた図工の学習だったようです。かたづけも上手でした◎