学習参観では、ICT環境の充実ぶりもご参観いただけましたでしょうか。学級懇談では、子供のメディア利用について話し合っていただきました。親子でのルールづくりにつながっていけばいいですね。夏休みのプールに向けて、入善消防署の中湊救急救命士さんから、本部役員さんのみ救急救命講習を受講いたしました。入善町教育委員会の山口調理士さんからは、食育についての講話を伺うことができました。ありがとうございました。
月別アーカイブ: 2021年6月
給食試食会
ランチルームで1年生と1年生の保護者だけで実施しました。昨年度は実施できなかったので、今年度は感染症対策をして実施させていただきました。ご参加いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。
さわやかあいさつ運動④
さわやかあいさつ運動の最終日でした。結局、4日間とも晴れ、全て実施することができました。たくさんの方に参加いただき、ありがとうございました。マスク生活に慣れ、あまり大きな声で挨拶しなくなってきています。この運動期間で、少しばかり「挨拶」のすてきさを思い出してくれたらいいですね。さわやかあいさつ運動は終了しましたが、日常のあいさつは続きます。
学習参観等についての確認
18日(金)は、学習参観等です。
新型コロナウィルス県内の感染状況から、いっそうの感染予防にご配慮いただくようお願いいたします。
◎体調の悪い方、発熱のある方はご来校をご遠慮ください。
◎玄関、教室入り口等には、アルコール消毒機がございます。出入りの際には、手指消毒をお願いします。
変更点が2点あります。
◎試食会前は時間短縮のため、学校給食についての「講話」のみとします。
◎給食試食会は、ランチルームで1年生と1年生の保護者のみで実施いたします。
2年生以上は、各教室で給食を食べます。
下記に、昨日配付の日程を掲載しています。
よろしくお願いします。学習参観 学習予定6月18日
黒部川探検隊!【4年生】
さあ、いよいよ4年生の総合的な学習の時間が始まりました。お待ちかねの「黒部川」に行く日でした。黒部川を考えていく学習なのに、黒部川に行ってみないと始まらないですよね。黒東小学校からでも歩いて行くと意外に遠いことと、暑くなってきて子供たちの体調を考え、自転車で行くことにしました。4年生に自転車で乗せていくことも心配ですが、付き添い人数を増やし、交差点では教員がしっかりサポートしました。川の石の上を歩くこと、河川敷を自転車で走ること、川の中を歩くことも初めてだったでしょう。ある子が「大冒険だった!」と満足そうに言いました。
スタートはすてきな体験になりました。問題は、ここからどんな学びにしていけるかですね。
さわやかあいさつ運動③
今日は、さわやかあいさつ運動の3日目でした。今朝も晴れでした。さて、地域の方の感想では、「3日目になって、だんだん大きな声が出るようになってきました。」とのことです。いよいよ明日は最終日です。そして、午後からは授業参観等もあります。
今日の1年生
ついにコンピュータ室で、「ロイロノート・スクール」をやってみましたよ。そして、築山で記念撮影もしたよ!
プラネタリウム観てきました!【4年生】
4年生の理科校外学習です。町の大型バスが送迎してくださって、黒部市吉田科学館へ「夏の星座」の学習に行ってきました。学習投影用のプラネタリウムを視聴し、サイエンスショーにも参加していきました。とっても理科な1日でした。実は、明日も晴れれば「黒部川」に総合的な学習の時間の学習で出かける予定です。いいなぁと他の学年の声が聞こえてきそうです。
さわやかあいさつ運動②
今日も早朝から参加いただき、ありがとうございました。6年生からは、「声は出ているけど、おじぎをする人は少ないようです。」との感想がありました。逆に地域の方からは、「(マスクをしているので)もう少し大きな声がでるといいですね」との声が聞かれました。明日もよろしくお願いします。
リコーダーも練習しています【3年生】
3年生は、毛筆や笛なと新しいことが始まる学年でもあります。今日は、音楽ではリコーダーと合唱をしていました。リコーダーは一斉に吹いたり、一人ずつ吹いたりとメニューが工夫されながら進んでいきます。また、リコーダーの練習の際には、窓を換気しながら、写真のようにフェイス・シールドをしています。感染症対策に、細かく配慮していただいています。
さわやかあいさつ運動スタート
入善町「さわやかあいさつ運動」の1日目でした。朝早くから地域の方々に、たくさん参加していただき、あいさつ運動がスタートしました。今週の金曜日まで、地区ごとに曜日を担当いたします。皆さん、よろしくお願いします。
校長室へ行こう(学校探検)【1年生】
1年生の生活科「学校探検」で、1年生が校長室にやってきました。前回とは違うメンバーです。メンバーが違うと見つけるもの、気になるものも違います。男の子は「プログラミングロボット」に興味津々でした。ある子は、さんざん部屋を観察して、ポツリと「校長先生って、いつも何しとら?」とつぶやきました。いいところに気づいていますよね。廊下で会うと、「さっきは、校長室を見せてくれて、ありがとうございます!」とお礼の言葉をいただきました。いつでも、おいでください。
年間行事予定の更新
6月11日現在の年間行事予定を更新しました。
R3 年間行事予定(6月11日現在)
プール清掃【2年生】
プール清掃は、PTAの本部役員の皆さんが環境整備として実施してくださいました。今年度は、かなりきれいになっています。しかし、やはりプールを使うのは子供たちなので、各学年ごとに「自分たちができる清掃」を行っています。今日は、朝活動で2年生がプール清掃をしました。いよいよプールの注水を行い、プール使用の準備が進んでいます。今年度は、夏休みのプール開放もあります。楽しみですね。
ペア学年で花を植えました【2年生と5年生】
花壇に花を植える準備ができました。2年生だけで植えるより、ペア学年の5年生と一緒に植える方が、楽しいし、安全ということで一緒に実施しました。5年生にとっても下級生と活動することは、自分たちの成長にもつながります。とても、いい時間でした。2学年で植えた花が、学校にいっそうの彩りを添えてくれることでしょう。