月別アーカイブ: 2022年2月

開くと【2年】

 2年教室では、図工科で、「開くと(出てくる絵)」に取り組んでいました。折った紙に隠された絵が、とてもおもしろいのです。タブレットで、参考になる絵を検索して調べるのも2年生は慣れたものです。


コロコロ【1年】

 1年教室は夢中で工作をしていました。紙皿を使ってのコロコロころがるおもちゃのようです。そこに、マジックで絵を描いたり、折り紙を切ってきれいに貼り付ける姿もありました。楽しいことは、すぐに時間が来るので、続きは次週になりました。



卒業式の歌【6年】

 本来なら、卒業式に向けて、卒業生の歌練習がどんどん進んでいる頃ですが、残念ながら遠慮がちにやり始めたところです。6年生は、これまで歌練習をストップしていました。卒業式には、卒業生はマスクをして歌うことに、町全体で共有しています。様子を見ながら、今日から入れ替え制による、声を出さないでの発声練習を始めたところです。思いっきり歌わせたいところですが、まだこのような感じで進みそうです。

音楽にあわせて【2年】

 音楽室では、2年生が幾島先生のピアノに合わせて、動きを作っています。素直に、自分の体を表現できるって素晴らしいなと感じます。ピアノの変化を感じ取って、動きの変化を作り出しています。まだまだ感染症対策で、制約の多い中ですが、音楽の授業でも毎回、工夫していただいています。普通に、歌える日が待ち遠しいですね。



かなづち【3年】

 いよいよ3年生は、「かなづち」を使った工作に入ります。図工室をのぞくと、「両口玄能」についての説明がありました。頭部は両方とも叩くことができる形状になっています。片側は「木殺し面」と呼ばれ、よく見ると少し膨らんだ形状になっています。その為、釘を叩いた時に釘周りの木材を傷付けません。子供たちは、「ほー」「なるほど」と感心していました。釘を打つ、楽しい工作ですが、道具の意味にも感心が深まりましたね。

動画を追加しました【2/22】

6年生を送る会で、5年生が幕間にプレゼンした「6年生を送る会思い出アルバム」をアップしました。
1~5年の出し物がどのようにできていったかが紹介されています。
柳澤PTA会長さんが、「ぜひ、保護者に見せてあげてほしい!」とお願いがありました。5年生作成のパワーポイントを動画にしました。
どうぞ、ご覧ください。→ メニューの★動画より パスワードは4けた(案内済み)です。

縄を連続で【1年】

 寒いこともあり、運動量の多い、楽しい体育をしています。子供たちは、連続で縄跳びすることが大好きで、休み時間もよく多目的で縄跳びをしています。体育館では、大歓声。盛り上がっています。予想外に長く降雪が続いていますが、しっかりと体力をつけていきましょう。

給食の様子【1・2年】

 1年生と2年生は、ランチルームで給食を取っていましたが、今週より、全学年を別の部屋で食事することとしました。2年生は2階ですので、1年生を教室、2年生はそのままランチルームとしています。1年生の教室給食、2日目の様子を見てきました。準備も早く、すっかり教室給食にも慣れてきたようですよ。2年生は、広大なランチルームで食べています。2階に給食を運ぶのは、まだ少し心配ですので。感染予防として、一斉での歯磨きはしておりませんが、自分で休み時間にコップで水を飲んだり、うがいをしたりすることは、もちろん自由です。歯を磨かないと、嫌なお子さんもおられます。自分のタイミングで歯を磨くことは、周りに人がいなければ、全く構いません。自分で考え、行動していくことを、むしろ勧めています。


オンライン学習で参加

 欠席の児童にも、ご家庭の希望があれば「授業へのオンライン」での参加を実施しています。全ての授業のオンライン参加は、児童にとっても負担が大きいので、担任とご相談ください。急な休みに対応するには、やはり毎日、タブレットを持ち帰っている必要があります。タブレットは、もはや学習には不可欠な存在になっています。子供たちが忘れないようにお声がけください。今日は、1年生と4年生が授業を配信をしていました。ともに3時間配信していたようです。先生たちの対応力が高いのも本校のうりです。学校も少しずつオンラインの質を高めてまいります。

エーデルワイス【3年】

 まだまだ感染症対策優先です。授業される先生はたいへんですが、打楽器やキーボードをメインにしての音楽を実施していただいています。3年生も、いよいよ木琴と鉄琴での演奏に取り組んでいます。廊下に「エーデルワイス」の演奏が聞こえてくるのは、いつでしょうか?楽しみにしています。


6年生を送る会【3年】

 3年生は、「うらしまたろう」の劇ですが、その中に「早口言葉」や「つけたし言葉」、そして、魚たちのダンスも含まれた出し物で、会場の「笑い」もしっかりと取っていました。