月別アーカイブ: 2022年10月

秋、学ぶ【4年】

 4年教室からは、声が聞こえず、誰もいないのかなと思うと、静かに学習が繰り広げられています。一人が語る言葉をみんながしっかり聞いていて、いつも感心します。必ず「なっとく」等のハンドサインがあるのも4年生の全員参加システムの特徴です。この秋も、よく学んでいます。



ラーズ先生登場【6年】

 6年生の「外国語科」。今日は、廣田先生と久しぶりのラーズ先生。ラーズ先生は、入善町長さんらとアメリカのフォレストグローブ市に通訳として参加されていたので、久しぶりなんですね。このお2人、あいかわらず子供たちを楽しませてくれる授業でした。

むしとなかよし【1年】

 雨の中、カッパを着て、むしさがし?いいえ、バッタ類のえさを探しているようです。そうですよね。生き物を飼うには責任があります。明日から3連休ですし、えさの確保は大事です。教室では、えさやすみかを整えています。「カエル」を飼っている子供たち。カエルをみながら、ギャーと叫んだり、「きもちわるい」の声が。まだまだかわいくなっていないのでしょうか。ここからどう変わっていくか楽しみです。



ローラーあそび【2年】

 毎回、何をするのか楽しみな2年生の図工。今日は、これでした。ローラーでカラフルな色をつけていきます。2年生、迷いが無く、どんどん作品を仕上げていきます。さあ、次回は何かな。



6年生クイズ第2弾

 6年生のプロジェクト。前回、難問だったと好評でした。ついに第2弾が出ました。もう、既にホワイトボードの前で考え込む先生の姿が。解答はわかっても教えないでください。

宿泊学習に向けて【5・6年】

  宿泊学習に向けての学習会が始まっています。今日は、5・6年生混合のグループになり、勝田先生から概要の説明を受け、グループごとに相談を始めます。10月20日(木)~21日(金)の1泊2日を予定しています。



就学時健康診断・入学説明会

 次年度入学生の就学時健康診断と入学説明会でした。入学予定15名の子供たち(欠席2名)と保護者の方に来校いただきました。入学の実感が少しわいてくるでしょうか。4月にお待ちしております。
 

バケツ稲の稲刈り

 バケツ稲の「稲刈り」が行われました。これは、6年生のプロジェクトのひとつとして、昨年度の失敗を糧に再度、「リベンジ・バケツ稲」として取り組んできたものです。全校に参加者を呼びかけて、希望者が取り組んできました。最後は、稲が病気になったり、水の管理も忘れられたのですが、なんとか収穫となりました。JAみな穂南部支店より営農指導員の龍山さんにお出でいただき、ご指導をいただきました。ありがとうございます。



研究授業(国語科)【2年】

 2年生は、授業公開の研究授業でした。国語「秋を感じる言葉を見付けよう」という単元で、タブレットのロイロノートの共有ノートを利用してのグループ学習で進みました。ねらいが、「秋を感じる言葉を考え、交流することができる」なので、交流が中心となっています。「タケノコ」や「トトロ」「タヌキ」等、季節がよくわからない言葉も出てきていました。「トンボが多くなった」「栗ご飯」等、生活とよくつながって情景を思い浮かべている様子も観られました。本校、特に1,2年生は、かなりのレベルでロイロノートを活用していることを実感しました。



避難訓練【全校】

 地震から火災が発生したという避難訓練でした。練習や訓練は、「本気で、全力で取り組む」が黒東小学校の姿勢です。今回は、交換授業の学級もあり、担任の先生ではない誘導も体験することができました。この後、各学年ごとの「スモーク体験」をさせていただき、「煙の怖さ」も実感することができました。教室での「ふりかえり」を丁寧に実施し、より訓練の効果を高めるようにしています。





むしとなかよし【1年】

 1年生の生活科「むしとなかよし」。今日は、ロイロノートの「共有ノート」に書き込んでいました。1年生で、もう「共有ノート」を使っているんですね。驚きました。バッタとイナゴが週末で増えています。




オンライン配信【全学年】

 このようなスタイルで、オンライン配信に対応しています。タブレットの持ち帰りはたいへんですが、持ち帰っていると、急な出席停止に対応できます。担任にご相談ください。画像は、3年教室です。

しかく【2年】

 「さんかく」を確認した後で、「しかくとはどんな図形?」なのかを一人一人、図形を動かしながらペアで話してみました。発言された特徴は、「ちくちくが4つ」「せん(へん)も4つある」でした。実際に具体物を動かしてみることが、まだまだ大事な頃ですね。



善行児童生徒表彰【6年】

 10月1日(土)に、「令和4年度 入善町社会福祉協議会会長表彰状授与式」が行われました。その中で、「善行児童生徒表彰」があり、各小中学校から1名、計8名の児童・生徒が表彰を受けました。黒東小学校からは、6年生の島端 沙羅さんが受賞しました。これまでの努力が認められ、これからの一層の模範となる行動が期待されます。おめでとうございます。