日別アーカイブ: 2022年11月28日

地域を調べる【3年】

 3年生の総合的な学習の時間。先日、地域の探険をしてきました。実際に歩いてみて、気になった場所について調べています。「牛小屋がインターネットに出ていません」そうですね。全てのものがネットにあるわけではないということがわかりました。実際にやってみて、実感することなのです。上手に検索サイトのマップを利用している子供たちもいます。「誰かに聞いた方がいい」という声もありました。ネット検索よりも、地域のことは地域の方に聞いた方がいいということも感じたようです。



チューリップを【1年】

 いいお天気です。1年生は、アサガオのかたづけとチューリップの球根の植え付けをしました。長らく子どもたちの生活と学びにかかわってくれた「アサガオ」ともお別れです。色水遊び、種の採取まで、一つのことの観察を続けるという学習内容でした。チューリップを植えると、1年生も終わりに近づいたなと実感します。



少メディアだより

 学校評価アンケートに「少メディアの過ごし方について、共有してほしい」というご意見がありました。そこで、10月の少メディア週間の取組について、「少メディアだより」にまとめました。本日、ご家庭に配付いたしますので、お子さんとぜひ「メディアの利用について」お話しください。
少メディアだより

インフルエンザについて【ご案内】

 インフルエンザのお医者さんによる「治癒証明書」は、令和4年度から必要なくなりました。
 保護者の方の記入による「インフルエンザ治ゆ報告書」の提出をお願いします。様式は、「メインメニュー」の「諸用紙」からダウンロードしてください。

書き初め練習【5年】

 書き初め練習が始まっています。幸い、体育館もまだあまり寒くありません。吉本先生の指導に、習字のとてもお上手なスクール・サポートスタッフの大藏先生もサポートにはいっていますので、5年生もきっと上達が早いことでしょう。



マット運動【6年】

 6年生の体育は「マット運動」です。側転、ロンダート、倒立前転等のこれまで練習してきた技を組み合わせる子、または倒立や側転といった倒立系の技をこの機会に練習する子、それぞれが自分の課題に取り組んでいます。体が大きくなってきた6年生は、自分の体を腕で支える「倒立系」の運動が難しくなりますが、壁倒立やゴムを使った側転といった技の練習方法が工夫されています。卒業までにできる技を増やしたいですね。