富山地方気象台によると24日(火)から26日(木)にかけて強い冬型の気圧配置となり、大雪になる見込みです。そこで、24日から26日の登下校につきまして、児童の安全を考え、下記のような対応を取りますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
同様の内容を「安全情報メール」でも配信いたしました。
尚、天候状況によって対応に変更がある場合は、書面、又は安全情報メール、本ホームページでご案内いたします。
富山地方気象台によると24日(火)から26日(木)にかけて強い冬型の気圧配置となり、大雪になる見込みです。そこで、24日から26日の登下校につきまして、児童の安全を考え、下記のような対応を取りますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
同様の内容を「安全情報メール」でも配信いたしました。
尚、天候状況によって対応に変更がある場合は、書面、又は安全情報メール、本ホームページでご案内いたします。
不審者対応の避難訓練を実施しました。6年生教室に、不審者が侵入したという設定です。実際に不審者と対峙するのは、教職員で、私たちの訓練の意味合いが大きいのが、不審者対応の避難訓練です。児童が帰宅後に、教職員と学童保育の先生方を対象に研修会も実施し、警察官の方から具体的な点についてご指導をいただきました。入善警察署の署員の皆さんに感謝申し上げます。
4年生は、音楽の際にも距離を取って、フェイス・シールドをしながら、リコーダーの練習をしています。今は、「オーラリー」を練習しています。
6年生の外国語科は、いよいよ私の将来に入っています。I want to be ~(私は、○○になりたい)といったスピーチの準備です。ここに取り組むようになると、卒業が近づいてきたなぁと実感します。
1年生は、カイト型の「凧」を作っています。自分の好きな絵をかくだけでできあがります。そうですね。凧をあげることの体験の方が大きそうです。いつ、凧あげができるかな。