体育で、Tボールの試合をしました。試合は接戦でした。点数が入るたびに、又はアウトを取るたびに大歓声が上がり、試合は盛り上がっていました。
月別アーカイブ: 2023年11月
けいさんカードを見て気づいたことをはなそう 1年生
算数で引き算の学習をしました。引き算の計算カードを見て、どのようなことに気付いたかを発表しました。「カードの数が1つずつ増えています」「1つずつ減っています」等、次々と発表していました。
なかよしタイム 11月22日(水)
本日、校舎内でなかよしタイムが行われました。体育館で、大縄跳び、ドッヂボール、あやとり、けん玉、折り紙、トランプ、ハンカチ落とし等を楽しみました。異学年交流をすることで、学年を越えて仲良くなるとともに互いを認め合い、心のつながりを深めていくことに結び付いています。
クラブ見学 3年生
いよいよ来年は4年生になる3年生。そこで、4年生から始まるクラブ活動を見学してきました。本年度の黒東小学校では、球技、ビーチボール・バドミントン、卓球、ゲーム、プログラミング、茶道、調理・手芸の7つのクラブ活動が行われています。グループで順番を決めて、クラブ活動の様子を見学して周りました。中には、一緒に参加できたクラブもあったみたいですよ。来年のクラブ活動が楽しみですね。
縦割り班活動 球根、花植え
11月21日(火)、雲一つない快晴です。朝の時間を使って、球根と花の植え付け作業をしました。いつものように縦割り班で作業しました。6年生が、1年生を花壇まで連れて行ってくれました。頼りになる先輩たちです。一緒に球根を植えたり、草をむしったりしました。3、4年生も花壇に球根を植えました。春にきれいに咲くのが楽しみです。プランターには、町からいただいたビオラ等を植えました。皆さん、作業お疲れ様でした。校舎前が明るくなりました。
スクールバス運行開始
11月20日(月)から、スクールバスの運行が始まりました。気温が低くなり雨や雪が多くなるこれからの時期に、スクールバスを運行していただき、入善町には大変感謝しています。ルールとマナーを守って、安全に利用します。バスの運行は、3月4日(月)までです。
富山県の古くから残るものを年表にまとめてみよう 4年生
社会科で「古くから残るものについて年表にまとめる」学習をしています。入善ジャンボスイカ、大磐祭り、合掌造り、ますの寿司等、入善町や富山県に昔からあるものについて、いつ頃からあるのか年表にまとめるという学習をしています。タブレットを活用して、資料を見ながら必要なところを探してシートに書き込んでいます。また、ノートに書く活動も取り入れており、情報収集、情報活用に加えて書く力も付けていきます。
漢字大会に向けて 6年生
今日は、漢字大会に向けて漢字ドリルを進めました。先生にチェックしてもらい、間違ったところを直しな進めました。くり返し書いて練習することが大切ですね。
持久走 5年生
今日は持久走に向けて、走るペースを考えて練習しました。1周を何秒で走れば、自己タイムが向上するか考えながら走りました。明日はいよいよ本番です。
文章の組み立てを考えよう 3年生
説明文「すがたをかえる大豆」の学習をしています。今日は、どのように文章が組み立てられていて、どのような具体的な例があげられているかを、はじめ、中、終わりの順に考えました。
めざせ!かけざんマスター 2年生
かけ算の復習をしています。友達同士で暗唱したり、先生に聞いてもらったりして、何度もくり返して練習しています。みんな上手に言えるようになっています。
じどう車のしごととつくりをしらべよう 1年生
国語科で、じどう車ずかんをつくろうの学習をしています。本やタブレットを使って、どのような自動車があるか調べています。いろんな仕事をする自動車がありますね。
3年生 芸術の秋2
図画工作科「ふしぎな乗り物」では、自分にとって身近な物を乗り物に変えて、自分の行きたい世界へ出発する作品です。子供たちは発想力豊かに、思い思いの作品を仕上げていました。
また、「白と○○のお城」では、紙粘土をペットボトルに貼り付けて作品をつくりました。アクセントに一色だけ色を付けて素敵な作品となりました。窓の形や飾りつけを工夫したり、磁石で取り外しができる飾りを付けたりと子供たちの工夫が随所に見られます。
個別懇談会の際に、ぜひじっくりとご覧になってください。
11月20日(月)垂直と○○を作図できるようになろう 4年生
算数の授業で、2枚の三角定規を使って垂直な線を引く学習をしました。先生がモニターで作図の仕方を示した後に、各自が三角定規を使って垂直な線を引いていました。
比例と反比例 おぼえているかな 6年生
比例と反比例の復習をしました。教科書の問題を解いていました。分からないところは、先生や友達に聞きながら進めていました。納得いくまで粘り強く取り組んでほしいです。