11月14日(火)、朝の時間に全校児童に向けて、ヘルスアップ委員会が「メディアを正しく使おう!!」の発表を行いました。インターネットやゲーム機の長時間の使用が、学校生活へ及ぼす影響を楽しい映像と劇で発表してくれました。また、先日、お越しいただいた富山大学の山田正明先生の言葉も伝えてもらいました。最後に、メディアは平日、2時間までとし、ノーメディアデーをつくることが大切と発表してくれました。ヘルスアップ委員会の皆さん、ありがとうございました。
月別アーカイブ: 2023年11月
12月の行事予定をアップしました
認知症サポーター養成講座
11月10日(金)、5年認知症サポーター養成講座がありました。認知症キャラバンメイトの4名に来校いただき、認知症の症状を理解するとともに、認知症の方の気持ちを考えて対応できることについてお話されました。子供たちは、健康な脳に比べて正常に機能しない脳の仕組みを知り、認知症への理解を深めていました。また、役割演技では、認知症の方が嫌な思いをしないように安心させる言葉かけをしたり、優しく対応したりしていました。
なかよしタイム
11月8日(水)、朝の時間になかよしタイムがありました。今日から、校内での活動となりました。子供たちは縦割りのグループに分かれ、けん玉、トランプ、折り紙、体育館でのドッジボール、大縄跳びをしました。けん玉では、難しい技に挑戦する子もいました。トランプでは、ババ抜きなどをして歓声をあげながら楽しみました。遊びや運動を通して、異学年の交流を深めています。
元気見守り隊 感謝状贈呈式
11月2日(木)、黒東小学校の元気見守り隊の方々への感謝状贈呈式を行いました。見守り隊結成当時から、子供たちが安全に登下校できるように見守ってくださっている小摺戸地区の平﨑 隆志さんと新屋地区の袖野 敏昭さんに来校していただき、子供たちから「いつも私たちを見守ってくださり、ありがとうございます。これからもお願いします」のお礼の言葉とともに感謝状と手作りのメダルを贈呈しました。また、お二人には、毎年、あいさつ運動にも参加いただいています。平﨑さん、袖野さん、いつも黒東小学校の子供たちのために、ありがとうございます。
小摺戸公民館と淡成公園へ行きました(1・2年生)
11月1日(水)に1年生と2年生で小摺戸公民館と淡成公園へ行きました。1年生は生活科で「秋見つけ」の学習をしており、どんぐりや落ち葉等、秋のお店屋さんを開くための材料を集めました。2年生は生活科で「黒東小学校のまわりの施設」や「みんなで使う施設」について学習しています。小摺戸公民館までの道にある防災倉庫や郵便局を見つけたり、公民館の中を見学したりしました。2年生がリーダーシップを発揮し、1年生と仲良く安全に探検へ行くことができました。
ハロウィンパーティーをしました(1年生)
10月31日(火)にハロウィンパーティーを行いました。10月に学級会を行い、「ドッジボール」と「鬼ごっこ」に決まりました。友達と協力して準備を行い、パーティー本番では楽しく活動することができました。
5年図画工作科現地学習
10月31日(火)、5年生は図画工作科の学習で入善町下山芸術の森発電所美術館へ行ってきました。今回の展覧会は、黒東小学校の卒業生である寺林武洋氏の作品でした。子供たちは、ひばり野小学校の5年生と共に総数72点の作品を鑑賞しました。遠くから見ると、まるで写真のようなリアルな作品で、目を凝らして真剣に見たり、絵から感じる作者の生活を想像したりして、夢中で鑑賞していました。普段は見られない、すばらしい作品を間近で見ることができ、よい学習になりました。
なかよしタイム
11月1日(水)、なかよしタイムがありました。早いもので、もう11月です。朝晩の気温もかなり下がってきましたが、グラウンドで元気よく活動しました。いつもどおり、ドッジボール、大縄跳び、こおり鬼、リレー、遊具遊びをして異学年交流を深めました。朝からすっきりと晴れ渡り、気持ちのよい一日の始まりとなりました。