図画工作科「ふしぎな乗り物」では、自分にとって身近な物を乗り物に変えて、自分の行きたい世界へ出発する作品です。子供たちは発想力豊かに、思い思いの作品を仕上げていました。
また、「白と○○のお城」では、紙粘土をペットボトルに貼り付けて作品をつくりました。アクセントに一色だけ色を付けて素敵な作品となりました。窓の形や飾りつけを工夫したり、磁石で取り外しができる飾りを付けたりと子供たちの工夫が随所に見られます。
個別懇談会の際に、ぜひじっくりとご覧になってください。
日別アーカイブ: 2023年11月20日
11月20日(月)垂直と○○を作図できるようになろう 4年生
算数の授業で、2枚の三角定規を使って垂直な線を引く学習をしました。先生がモニターで作図の仕方を示した後に、各自が三角定規を使って垂直な線を引いていました。
比例と反比例 おぼえているかな 6年生
比例と反比例の復習をしました。教科書の問題を解いていました。分からないところは、先生や友達に聞きながら進めていました。納得いくまで粘り強く取り組んでほしいです。
算数 ならした大きさを考えよう 5年生
算数の学習で、ジュースの量をならすにはどうすればよいかをタブレットを活用して考えていました。ものの大きさや量の平均を求める学習になります。
国語科 すがたをかえる大豆 3年生
大豆は何に使われているか具体的な例を挙げていました。とうふやきなこ、納豆、豆まきに使うなど、様々なものに利用されていることをまとめていました。
生活科リハーサル 1・2年生
1年生の生活科では、2年生と一緒におみせやさんのリハーサルをしました。2年生は1年生の作ったおみせを楽しく回りました。1年生は2年生にやり方を上手に教えていました。保育所のぶどうぐみさんを招待する前に、とてもよいリハーサルになったようです。