9月5日(木)、新しいALTとして、ナディア先生が黒東小学校に着任されました。ナディア先生は、アメリカ合衆国のテキサス州から来られました。今日から早速、授業を担当していただきました。5年生の外国語では、ナディア先生に質問しました。「Can you draw picture?」「Can you swim?」などと質問していました。その後、友達ともペアになって「I can 〇〇.」「I can’t 〇〇.」「Can you 〇〇?」などの文章を考えて会話をしました。これから、ナディア先生と楽しく外国語を勉強してほしいです。
月別アーカイブ: 2024年9月
運動会結団式
9月5日(木)、朝の時間に運動会の結団式がありました。赤組・白組がそれぞれ体育館とランチルームに集まりました。リーダーの自己紹介の後に、手拍子やエール交換の練習をしました。「がんばれ がんばれ 白組 全力出し切り つき進め」「ファイト ファイト赤組 心を一つに燃え上がれ」などと声を出しながら練習をしました。リーダーのお手本を見て、みんな声を出していました。
わり算の筆算 算数4年生
9月3日(火)、4年生はわり算で「わる数が2けた」の筆算を学習しています。「クッキーが60こあります。20こずつ分けると、何人に分けられますか」という問題を考えました。これまでの、わる数が1けたの計算から2けたなり考え方も違ってきます。10の集まりがいくつあるか考えると分かりやすく、大きな数でわると答えは小さくなりました。
マーチング練習
9月3日(火)、5,6年生が体育館でマーチング練習をしました。入退場やドリル演奏のときの並び方などを確認しました。鍵盤ハーモニカの皆さんは、ドリル演奏のとき隊形が変化するので動きの練習が必要です。細かな動きも少しずつ覚えています。運動会当日がとても楽しみです。
シェイクアウト訓練
9月2日(月)、学校でシェイクアウト訓練を実施しました。これは、富山県が県民一斉防災訓練として毎年行っているものです。この訓練のポイントは、「まず低く」「頭も守り」「動かない」という3つの動作です。地震が発生したという放送がかかり、子供たちは先生の指示に従い、机の下に入り頭を守りました。その後、黒部川の堤防が決壊して氾濫流が発生することを想定して、全員校舎の3階に避難しました。防災意識を高めるための訓練ですが、どの学年も静かに素早く行動できました。
2学期始業式
9月2日(月)、2学期の始業式が行われました。本多校長先生は式辞の中で、「夏休みの間、命に関わるような事故がなかったことが一番うれしいです。皆さん、自由研究や発明工夫の作品づくりなどをよく頑張りました。秋は実りの季節です。学校でも、2学期に勉強や運動で目標をもって努力しましょう。そうすれば、体育で走るタイムが早くなったり、勉強で計算問題が分かるようになったりなどたくさんの実りがあります。2学期も粘り強く勉強や運動に取り組んで、実りが多くなることを期待しています」と話されました。
また、各学年の代表児童による2学期に頑張りたいことの発表もありました。「運動会の100メートル走を頑張りたい」「運動会でマーチングを頑張りたい」「2学期はテストを頑張りたい」などと発表してくれました。皆さんの目標が達成するとよいですね。