日別アーカイブ: 2025年1月28日

市の様子と人々のくらしの うつりかわり 社会科3年生

1月28日(火)、3年生は社会科で「市の様子と人々のくらしの うつりかわり」の学習をしています。ある都市の人口がどのようにかわってきたかを考えました。人口がどのように変わったのかを、教科書のグラフや地図を読み取って書き出しました。また、人口が増えた理由も考えました。地図を見ると、まわりの町や村といっしょになったことで人口が増えたことが分かりました。いろいろな資料を見ることで、読み取ることができるようになります。

さわやかタイム

1月28日(水)、朝の時間にさわやかタイムがありました。1、3、6年生は、体育館で大縄跳び、2、4、5年生は廊下で短縄跳びをしました。大縄跳びは、学級で連続してとぶので皆で息を合わせてとんでいます。廊下では、「二重とびが続くようにしたいです」など、自分の目標に向かって練習を積んでいます。