ふるさと学習 6年生

2月5日(水)、6年生を対象にふるさと学習を行いました。入善町教育委員会事務局長の田中 良一様を講師にお招きして、入善町の魅力ある自然や産業について学習しました。「黒部川扇状地と地下水の恵み」と「海洋深層水で仕込んだカキ、深層水で養殖したサクラマスとアトランティックサーモン」、「洋上風力発電」など入善町の特色ある地域資源について、分かりやすく教えていただきました。最後に、ふるさと「入善町」の姿を理解し、いつか郷土を支えたいと思う人材に育ってほしい。また、入善町を離れたとしても、郷土への思いを持ち続け、遠くから入善町を支えてほしいとお話されました。子供たちは、入善町の魅力ある資源について理解を深めたようです。