3月17日(月)、第46回卒業証書授与式が行われました。卒業生入場の後、本多校長先生から、16名の卒業生一人一人に卒業証書が手渡されました。校長先生は式辞の中で、「学び続けること」「素直さを大切にすること」「夢をもつこと」の三つの話をされました。卒業生は、学校のリーダーとしてはもちろんのこと、下級生を思いやる優しい子供たちでした。中学校へ入学しても勉強に部活動に頑張ってほしいです。そして、夢や目標に向けて、コツコツと努力を積み重ねてほしいです。続いて、入善町教育委員会委員 加藤裕子様とPTA会長 坂下義徳様から、祝辞を賜りました。よびかけの後、在校生は「明日へつなぐもの」を、卒業生は「最後のチャイム」を歌いました。心のこもった歌で、感動的な式になりました。卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
保護者の皆様、本日はお子様のご卒業おめでとうございます。ご来賓の皆様、ご多用のところ卒業証書授与式に参加くださり、ありがとうございました。今後も、黒東小学校に対しまして、温かいご理解とご支援をよろしくお願いいたします。