そろばん 算数科3年生

3月21日(金)、3年生は算数科で、そろばんを使った数の表し方や、計算のしかたを学習しています。計算はせい数だけでなく、小数の計算もします。定位点のあるけたを一の位として、そこからじゅんに位取りをします。早速、人さし指を親指を使って計算をしました。そろばんがあれば、いろいろな計算ができて便利ですね。