2月5日(金)に、学習参観・学級懇談会・中学校入学説明会を開催しました。本年度最後の学習参観ということもあり、ご多用中にも関わらず、多数の保護者が来校されました。新型コロナウイルス感染防止のため、マスクの着用、廊下及び教室からの参観でした。
1年生は、算数科「どちらがひろい」の学習でした。二つのタイルの広さを比べる方法を考え、話し合いました。2年生は、国語科「ようすをあらわすことば」の学習でした。様子を表す言葉を上手に入れながら、文章を作成しました。
3年生は、総合的な学習の時間「プログラミング学習」でした。ロボットを動かすためのプログラミングを考え、実践しました。4年生は理科「水のすがたと温度」の学習でした。水が氷になるときの水の温度と様子の変化について実験しました。
5年生は社会科「わたしたちの生活と環境」の学習で、東日本大震災をテーマに、震災時の動画も視聴しながら、地震の怖さや防災への備えについて学びました。6年生は、音楽科「ありがとうコンサート」を開き、合奏や思い出クイズ、自作のプレゼント渡し等を催し、家族に感謝の気持ちを伝えました。
その後、学級懇談会及び中学校入学説明会を開催しました。学級懇談会では、1年を振り返り次年度へつなぐ話合いが行われました。また、中学校入学説明会では、入善西中学校の岡本教頭先生と生徒指導主事の高澤先生にご来校いただき、中学校入学に向けての心構えや中学校生活の様子等についてお話していただきました。
保護者の皆様には、ご参観いただきありがとうございました。